2005年10月のスケジュール帳2
この10月は映像関連のイベントが山盛りです。
週末毎にどこに行くか気をつけないと、
あっと言うまに見逃してしまうのでチェックを忘れずに。
皆様、追加情報がありましたらコメントしてくださいね。
*********************************************
[アニメーション]
吉祥寺アニメワンダーランド
10月1,2、8~10日
http://www.kichifes.jp/wonderland/home.html
チェコ・アニメーション特集
10月1~14日 ズネテック・ミレル
10月15~28日 ヤン・シュワンクマイエル
http://www.baustheater.com/czech.htm
日本の立体アニメーション
10月1~28日 吉祥寺バウスシアター
http://www.otomeru.com/cube9/
韓国のインディ・アニメーション
10月7~9日 パルテノン多摩
http://www.parthenon.or.jp/
NOTHING
http://www.klockworx.com/nothing/
RYAN/ライアン
http://www.klockworx.com/ryan/
9月17日~ 渋谷シネセゾン
第18回東京国際映画祭
六本木VIRGINシネマ
http://www.tiff-jp.net/
23日日 ウォレスとグルミット
24、27日 スキージャンプペア
29日土 CG・アニメ最強のSF伝説
30日日 CG・アニメ最強の美少女伝説
コープスブライド/ティム・バートン
10月22日~
http://wwws.warnerbros.co.jp/corpsebride/
EPOC in CG Vol.6
10月26日~ 下北沢トリウッド
http://homepage1.nifty.com/tollywood/
機動戦士ZガンダムⅡ恋人たち
10月29日~
http://www.z-gundam.net/
アルプスの少女ハイジ展
~その作り手と仕事~
5月21日~ ジブリ美術館
http://www.ghibli-museum.jp/
造形の映像の魔術師
シュヴァンクマイエル展
9月10日~11月6日 神奈川県立近代美術館 葉山
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2005/Svankmajer050726/index.html
ユーリ・ノルシュティン
ジャン・ヴィゴの『アトランタ号』を語る
11月15日火 武蔵野公会堂ホール
http://www.laputa-jp.com/laf/
アニメーションをつくるという事
10日間連続ワークショップ
11月17日~29日 阿佐ヶ谷ラピュタ
(要申込み)
http://www.comicbox.co.jp/norshtein/top.shtml
ロッテ・ライニガーの世界
11月12日~12月16日 恵比寿写真美術館
http://www.reiniger-world.com/
第2回日仏アニメーションの出会い
10月6~9日 京都精華大学
ドイツのアニメーションフィルム展
10月6~25日 京都精華大学
http://www.kyoto-seika.ac.jp/event/index.html
[映画]
シン・シティ
10月1日~
http://c.gyao.jp/index.php?sid=sincity
チャーリーとチョコレート工場IMAX
10月1日~ 品川アイマックスシアター
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/index.html
http://www.charlie-chocolate.jp/
ブラザーズグリム/テリー・ギリアム
11月~
http://www.b-grimm.com/
生誕百年特集 映画監督 成瀬巳喜男
8月20日~10月30日 京橋フィルムセンター
生誕百年特集 斉藤寅二郎と野村浩将
11月1日~11月18日 京橋フィルムセンター
http://www.momat.go.jp/FC/fc.html
東京ファンタスティック映画祭
10月13~16日 新宿シネマミラノ
http://tokyofanta.com/2005/
第18回東京国際映画祭
10月22日~30日 六本木VIRGINシネマ
http://www.tiff-jp.net/
23日、30日日 仮面ライダーTHE FIRST
24日月 ALWAYS三丁目の夕日
27日木 輪廻
29日土 最終兵器彼女
CINE VIS CINEMA 2005
第6回ショート・フィルム作品上映会
10月21~23日 有楽町国際フォーラム
http://www.cineviscinema.com/
戦後60年日本短編映画のたどった道
ショートフィルムの60年
9月17日~10月21日 下北沢トリウッド
http://homepage1.nifty.com/tollywood/
追悼・石井輝男特集
10月29日~11月11日 池袋新文芸座
11月19日 スーパージャイアンツAN
http://www.shin-bungeiza.com/
あっぱれ! 東映大時代劇祭り
8月21日~10月8日 阿佐ヶ谷ラピュタ
鳴呼!!七〇年代劇画イズムRETURNS
8月20日~10月14日 阿佐ヶ谷ラピュタ
日々是好日 監督・春原政久
10月9日~11月5日
http://www.laputa-jp.com/laputa/main/index.html
時代劇ここにあり
10月8日~11月4日 下北沢シネマアートン
別世界鑑賞月間
11月4日~12月2日 下北沢シネマアートン
http://www.cinekita.co.jp/
世界のCMフェスティバル2005
11月18・19日 新宿ミラノ
http://homepage.mac.com/cmfestival/
第6回東京フィルメックス
11月19~7日
http://www.filmex.net/index.htm
The comments to this entry are closed.
Comments