2005年11月のスケジュール帳1
イベントラッシュの10月がようやく過ぎると
展覧会ラッシュの11月が来て、秋真っ盛りとなりました。
分割しています。
**********************************************
東京ランダムウォークトークイベント
唐沢俊一×大内明日香
11月10日木 六本木ストライプハウスギャラリー
http://www.surfcom.jp/shop/randomtalk/index.html
http://www.marugao.jp/
『唐沢なをきの幻獣辞典』原画展
10月30日~11月5日 高田馬場まんがの森
http://www2.big.or.jp/~karaman/genga.html
[舞台]
これがホントのブラックエイド!
11月22日火 浅草東洋館
新生快楽亭ブラック復活毒演会
11月23日水 お江戸日本橋亭
http://kairakuteiblack.blog19.fc2.com/
トンデモ落語の会
12月11日日 お江戸日本橋亭
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7edannosuke/
[展示]
北斎展
10月25日~12月4日 上野国立博物館
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00
横浜トリエンナーレ2005
9月28日~12月18日
http://www.yokohama2005.jp/
レオナルド・ダ・ヴィンチ展
直筆ノート[レスター手稿]日本初公開
9月15日~11月13日 六本木森アーツセンター
イサムノグチ展
9月16日~11月27日 都現代美術館
http://www.ntv.co.jp/isamu/#
http://www.mot-art-museum.jp/
ニッポン・ヴンダー・ガマー
荒俣宏の驚異宝物館
10月1日~11月27日 群馬県立自然史博物館
http://www.wunderkammer.nua.jp/
藤幡正樹 展覧会
Unreflective Mirror(無分別な鏡)
11月7日~11月26日 京橋ASK
http://www.fujihata.jp/
http://www2.kb2-unet.ocn.ne.jp/ask/
チャールズ&レイ・イームズ ~創造の遺産~
10月08日~12月11日 目黒区美術館
http://www.mmat.jp/
GUNDAM 来たるべき未来のために
11月06日~12月25日 上野の森美術館
http://www.gundam-exhibition.jp/
大 水木しげる展
11月19日~1月9日 川崎市民ミュージアム
http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/
「パール」展その輝きのすべて
10月08日~01月22日 上野国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/
デジタルアートフェスティバル東京2005
12月09~13日
パナソニックセンター東京、日本科学未来館
http://www.daf-tokyo.jp/index.html
[イベント]
東京モーターショー
10月22日~11月6日 幕張メッセ
http://www.tokyo-motorshow.com/
COMITIA74
11月6日 東京ビックサイト
Photoshop World 2005 in Japan
11月09日水~11月10日木 品川プリンスホテル
http://www.photoshopworld.jp/
幕張ジャンボフリーマーケット
11月19・20日 幕張メッセ
デザインフェスタ
11月26・27日 東京ビックサイト
http://www.designfesta.com/index.html
COMIC CITY東京
11月27日 東京ビックサイト
2005東京国際家具見本市
11月22~25日 東京ビックサイト
http://www.idafij.or.jp/
横浜骨董ワールド
11月25~27日 横浜パシフィコ
国際ロボット展
11月30日~12月3日 東京ビックサイト
http://www.nikkan.co.jp/eve/05ROBOT/index.html
ワールドキャラクターコンベンション
12月4日 東京ビックサイト
国際画像機器展
12月7~9日 横浜パシフィコ
http://www.seiki-tsushin.com/ite/
立体Expo95
12月7~9日 横浜パシフィコ
http://www.rittaikyo.jp/expo2005/
癒しフェア
12月10・11日 東京ビックサイト
http://www.a-advice.com/
スーパーフェスティバルin大阪
12月11日 大阪ドーム
[その他]
彩の国古本まつり
11月2日~8日 所沢くすの木ホール
The comments to this entry are closed.
Comments