2006年5月のスケジュール帳
GWで更新を休ませてもらいました。
******************************************
唐沢俊一のポケット
4月8日土~ TBSラジオ26:00
http://tbsradio.cocolog-nifty.com/pocket/
三越カルチャーサロン
アニメ文化を読み解く/氷川 竜介
4月23日日「日本独自 アニメ文化の発展史」
5月21日日「ガンダムに集約 日本アニメ文化の特徴」
6月18日日「アニメ表現の変遷とその未来図」
各日14:30~16:00
http://www.mitsukoshi.co.jp/culture/lesson_oneday2.html
トンデモ本大賞前夜祭
6月2日金18:30 日暮里サニーホール
http://www5f.biglobe.ne.jp/%7edannosuke/
日本トンデモ本大賞2006
6月3日土 千代田区公会堂
http://www.togakkai.com/
前売はローソンチケットにて発売中(Lコード32081)
第45回日本SF大会
みちのくSF祭ずんこん
7月8~9日 宮城県松島
http://www.zuncon.jp/
[アニメーション]
ガンダム グリーンダイバーズIMAX
ASTROBOY鉄腕アトムIMAX
4月1日~6月30日 軽井沢IMAXシアター
http://www.princehotels.co.jp/amuse/imax/index.html
カナダ・アニメーション・フェスティバル
4月30日~5月26日 下北沢トリウッド
http://homepage1.nifty.com/tollywood/
韓国 VS 日本
ショート・アニメーション初の競演
5月13日~21日御茶ノ水neoneo坐
http://www014.upp.so-net.ne.jp/kato_takanobu/neoneoza/
浮世物語/アラン・エスカル
5月12日金、26日金 なかのZERO
http://www.mistral-japan.co.jp/index.html
ヤング・パースペクティブ2006
5月13・14日、20・21日、27・28日、6月4日、11日
鳥if-a2映像個展
6月17・18日 イメージフォーラム
http://if-a2.rica.cc/
ルパン三世シークレットナイト
5月13日ゲスト:モンキー・パンチ
5月20日ゲスト:大塚康生
池袋新文芸座
http://www.shin-bungeiza.com/
魅惑のヨーロピアン・アニメ
ベルヴィル・ランデブー、
ファンタスティック・プラネット、
キリクと魔女、
ペイネ愛の世界旅行
池袋新文芸座
http://www.shin-bungeiza.com/
アードマン展
5月20日~ 三鷹ジブリ美術館
http://www.ghibli-museum.jp/aardman.html
王と鳥/ポール・グリモー
7月29日~ 渋谷シネマ・アンジェリカ
http://www.ghibli.jp/outotori/
第11回広島国際アニメーションフェスティバル
8月24~28日 広島アステールプラザ
http://www.urban.ne.jp/home/hiroanim/
[映画]
嫌われ松子の一生
中島哲也監督
5月27日~
http://kiraware.goo.ne.jp/
Vフォー・ヴェンデッタIMAX
4月22日~ 品川IMAXシアター
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/imax/index.html
ダ・ヴィンチ・コード
5月20日~
http://www.thedavincicode.jp/
インプリント・ぼっけえきょうてえ
三池崇史監督、岩井志麻子原作
5月27日~6月14日 青山シアターイメージフォーラム
http://www.eiga.com/official/imprint/
http://www.imageforum.co.jp/theater/index.html
昭和の銀幕に輝くヒロイン
第27弾~岩下志麻スペシャル~
3月26日~5月20日 阿佐ヶ谷ラピュタ
第28弾~桑野みゆきスペシャル~
5月21日~7月15日 阿佐ヶ谷ラピュタ
銀幕の東京~失われた風景を探して
5月28日~7月22日 阿佐ヶ谷ラピュタ
http://www.laputa-jp.com/laputa/main/index.html
シナリオ作家 新藤兼人
4月4日~5月28日 京橋フィルムセンター
http://www.momat.go.jp/FC/fc.html
神代辰巳特集 Part2
5月6日~6月9日 下北沢シネマアートン
http://www.cinekita.co.jp/index.html
「田坂具隆の世界」with島耕二
5月7日~28日 千石三百人劇場
http://www.bekkoame.ne.jp/~darts/
映画監督 加藤泰 初期・中期傑作選
4月22日~5月12日 渋谷シネマヴィーラ
笑うポルノ、ヌケるコメディ
5月13日~6月2日 渋谷シネマヴィーラ
http://www.cinemavera.com/index.html
寺山修司
非日常のすすめ
5月27・28日 川崎市民ミュージアム
http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/
ニュージーランド映画祭
5月11日~14日 六本木オリベホール
http://www.nzff2006.com/
ショート・ショート・フィルム・フェスティバル
6月2・3日 六本木TOHOシネマズ
6月7日~11日 原宿ラフォーレ
http://www.shortshorts.org/2006/ssff/jp/
フランソワ・トリュフォー
愛のかたち
6月16日~17日 パルテノン多摩
http://www.parthenon.or.jp/perform/movie.html#6-1
[舞台]
メタルマクベス/劇団☆新感線
http://www.vi-shinkansen.co.jp/stage/
5月5日~5月7日まつもと市民芸術館
5月16日~6月18日青山劇場
6月29日から7月4日大阪厚生年金会館
[展示]
さようなら交通博物館
~5月14日 神田交通博物館
http://www.kouhaku.or.jp/
パリを魅了した異邦人
生誕120年藤田嗣治展
3月28日~5月21日 竹橋国立近代美術館
http://www.momat.go.jp/
ロダンとカリエール
3月7日~6月4日 上野西洋美術館
http://www.nmwa.go.jp/index-j.html
世界遺産 ナスカ展-地上絵の創造者たち
3月18日~6月18日 上野国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/
日本カメラ博物館特別展
独創技術の玉手箱~ペンタックス展~
2月7日~6月18日 日本カメラ博物館
http://www.jcii-cameramuseum.jp/
[イベント]
日本ホビーショー
5月11~13日 東京ビックサイト
http://www.hobby.or.jp/index/index.asp
ビジネスショー
5月17日~19日 東京ビックサイト
デザインフェスタ
5月20~21日 東京ビックサイト
http://www.designfesta.com/index.html
ワールドキャラクターコンベンション
6月4日 東京ビックサイト
COMIC CITY
6月25日 東京ビックサイト
国際ブックフェア
7月6日~9日 東京ビックサイト
[その他]
中古カメラ市
6月2日~7日 渋谷東急東横
The comments to this entry are closed.
Comments