2011年1月のスケジュール帳(展示)
12月の展示情報のアップを忘れてたみたいです。
すみませんでした。
[展示]
●アニメ・コミック系展示
コミックマーケットの源流
10月1日~1月30日 米沢嘉博記念図書館
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
吾妻ひでおマニアックス
2月4日~5月29日 米沢嘉博記念図書館
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-azuma.html
吾妻ひでお美少女実験室
4月23日~5月23日 明治大学博物館
トキワ荘のヒーローたち
~マンガにかけた青春
11月23日~2月20日 杉並アニメーションミュージアム
http://www.sam.or.jp/index.php
百花繚乱!挿絵の黄金時代
~懐かしき昭和20~30年代の挿絵画家たち
1月4日~3月27日 根岸・弥生美術館
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
水木しげるの世界展
The World of MIZUKI Shigeru
11月26日金~01月23日日 八王子夢美術館
http://www.yumebi.com/
ロシア・アニメーションの巨匠
ノルシュティン&ヤールプソワ
12月11日~1月23日 栃木県・足利市立美術館
http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/
文化庁メディア芸術祭
2月2日~2月13日 六本木・国立新美術館
http://plaza.bunka.go.jp/
●展覧会
アルブレヒト・デューラー版画・素描展
宗教/肖像/自然
10月26日火~1月16日日 上野・国立西洋美術館
http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html
DOMANI・明日展2010
未来を担う美術家たち
(文化庁芸術家在外研修の成果)
12月11日~1月23日 六本木・新国立美術館
http://domani2010.com/
ダ・ヴィンチ展
~モナ・リザ25の秘密~
12月7日~2月20日 日比谷・ダ・ヴィンチミュージアム
http://www.davinci-japan.com/
飛べ!100年の夢
日本の航空・宇宙100年記念
空と宇宙展
10月26日~2月6日 上野・国立科学博物館
http://www.kahaku.go.jp/
テオ・ヤンセン展
~生命の創造~
物理と芸術が生み出した新しい可能性
12月9日~2月14日月 日本科学未来館
http://www.miraikan.jst.go.jp/
特別公開展示
アルディの全身化石骨
440万年前のラミダス猿人の骨格標本
12月18日~2月6日 本郷・東大総合研究博物館
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/index.html
仏教伝来の道
平山郁夫と文化財保護
1月18日~3月6日 上野・国立博物館
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00
絵本の黄金時代
1920~1930年代 -子どもたちに託された伝言
9月18日~2月6日 上野・国会図書館子ども図書館
http://www.kodomo.go.jp/index.jsp
これは本ではない
-ブック/アートの広がり
11月20日~1月23日 うらわ美術館
http://www.uam.urawa.saitama.jp/index.htm
映像をめぐる冒険vol.3
3Dビジョンズ
-新たな表現を求めて
12月21日~2月13日 恵比寿・都写真美術館
http://www.syabi.com/
みえないちから
エキソニモ/小金沢健人/志水児玉
フォルマント兄弟/堀尾寛太/オスカー・フィッシンガー
10月30日~2月27日 初台・NTT-ICC
http://www.ntticc.or.jp/index_j.html
東京アートミーティング
トランスフォーメーション
10月29日~1月20日 清澄白河・都現代美術館
http://www.mot-art-museum.jp/
小谷元彦展
幽体の知覚
11月27日~2月27日 六本木・森美術館
http://www.mori.art.museum/jp/index.html
flyingCity展
-生物機械ターミナル
韓国のクリエイティブ・デザイン・スタジオの個展
12月3日~1月23日 横浜・象の鼻テラス
http://flyingcity.kr/
http://www.zounohana.com/
江~姫たちの戦国~
1月2日~2月20日 両国・江戸東京博物館
140年前の江戸城を撮った男
横山松三郎
1月18日~3月6日 両国・江戸東京博物館
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
開運招福 七福神と宝船
1月3日~1月30日 豊洲・平木浮世絵美術館
国芳描く戦国の武将
2月5日~2月27日 豊洲・平木浮世絵美術館
http://www.ukiyoe-tokyo.or.jp/index.html
収蔵品展
1月4日~1月26日 原宿・太田記念美術館
浮世絵にみる意匠-江戸の出版デザイン
2月1日~2月20日 原宿・太田記念美術館
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/
中国の幻想動物たち/幻想絵画の世界
2月5日~4月17日 白金台・松岡美術館
http://www.matsuoka-museum.jp/
コレクション展示
なぜ、これが傑作なの?
1月4日~4月16日 京橋・ブリジストン美術館
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
植田正治写真展
写真とボク
12月18日~1月23日 埼玉県立近代美術館
http://www.momas.jp/
アンリ・ルソー
パリの空の下でルソーとその仲間たち
9月11日~3月13日 箱根・ポーラ美術館
http://www.polamuseum.or.jp/
●個展・ギャラリー展示
100かいだてのいえ展
岩井俊雄が子どもたちと作る絵本と遊びの世界展
12月23日~2月20日 武蔵野市立吉祥寺美術館
http://iwaisanchi.exblog.jp/15110597/
竹田団吾衣装作品展2011
1月22日~2月7日 新宿・紀伊国屋画廊
http://www.dangoten.com/
人形展「錬金術の夢想世界」
夜想ベルメール展
1月14日~2月7日 浅草橋・夜想パラボリカ・ビス
http://www.yaso-peyotl.com/
鈴木勇人
「機会美展Ⅱ」
1月25日~1月31日月 京橋・ギャラリーモーツアルト
http://g-mozart.jp/
20世紀のポスター[タイポグラフィ]
-デザインのちから・文字のちから-
1月29日~3月27日 東京都庭園美術館
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html
チェコっとタイポ!
~チェコのタイポグラフィーの魅力をめぐって
12月2日~1月28日 広尾・チェコセンター東京
http://www.czechcentres.cz/tokyo/novinky.asp
警視庁カメラマンが撮った昭和モダンの情景
石川光陽写真展
12月7日~3月21日 新橋・鉄道歴史展示室
http://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/
宇宙から見たオーロラ展2011
1月5日~1月31日 新宿・コニカミノルタプラザ
http://www.konicaminolta.jp/plaza/
映像ライブイベント
LiveBeam!vol.1
「Circle & Square」飯村隆彦
「ムービング・ジョッキー」奥山順市
1月16日日 西麻布・SuperDeluxe
http://www.super-deluxe.com/2011/1/16
●西日本の展示
私の龍馬イラスト展in京都
11月26日~1月31日 京都国際マンガミュージアム
http://www.kyotomm.jp/
星新一展~2人のパイオニア
10月29日~2月20日 宝塚市手塚治虫記念館
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/
The comments to this entry are closed.
Comments