2011年2月のスケジュール帳(展示)
[展示]
●アニメ・コミック系展示
吾妻ひでおマニアックス
2月4日~5月29日 米沢嘉博記念図書館
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-azuma.html
吾妻ひでお美少女実験室
4月23日~5月23日 明治大学博物館
トキワ荘のヒーローたち
~マンガにかけた青春
11月23日~2月20日 杉並アニメーションミュージアム
http://www.sam.or.jp/index.php
百花繚乱!挿絵の黄金時代
~懐かしき昭和20~30年代の挿絵画家たち
1月4日~3月27日 根岸・弥生美術館
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/
文化庁メディア芸術祭
2月2日~2月13日 六本木・国立新美術館
http://www.ustream.tv/channel/jmaf
水木しげるの人生絵巻とゲゲゲの森の妖怪たち展
2月4日~4月3日 横浜・放送ライブラリー
http://www.bpcj.or.jp/sp/event/new/201101/post20110107.html
幽霊画廊【世にも怪異な魂の響作展】
2月7日月~2月19日土 銀座・ヴァニラ画廊
http://www.vanilla-gallery.com/
ようこそ未来人
手塚治虫からの贈り物
12月18日~4月3日 川口SKIPシティ
3/21月 講演会:手塚プロダクション・清水義裕
http://www.skipcity.jp/
クルマとアニメ
~タツノコプロの世界展
1月15日~3月6日 池袋・アムラックス
http://www.amlux.jp/joy/event/tatsunoko_event.html
マクロスFinサンシャイン60展望台
2月4日~4月10日 池袋・サンシャイン60
http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/event/e0977.html
ヤン・シュバンクマイエル展
2月22日~4月1日 チェコセンター
http://tokyo.czechcentres.cz/program/more/exhibition-may-1-svankmajer/
生誕100周年記念
「メアリー・ブレア~人生の選択、母のしごと。~」
4月28日木~5月9日月 銀座・三越
NFCコレクションでみる
日本映画の歴史
2月8日~
http://www.momat.go.jp/FC/fc.html
●展覧会
ダ・ヴィンチ展
~モナ・リザ25の秘密~
12月7日~2月20日 日比谷・ダ・ヴィンチミュージアム
http://www.davinci-japan.com/
レンブラント
光の探求/闇の誘惑
3月12日~6月12日 上野・国立西洋美術館
http://www.ntv.co.jp/rembrandt/index2.html
仏教伝来の道
平山郁夫と文化財保護
1月18日~3月6日 上野・国立博物館
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00
みえないちから
エキソニモ/小金沢健人/志水児玉
フォルマント兄弟/堀尾寛太/オスカー・フィッシンガー
10月30日~2月27日 初台・NTT-ICC
http://www.ntticc.or.jp/index_j.html
小谷元彦展
幽体の知覚
11月27日~2月27日 六本木・森美術館
http://www.mori.art.museum/jp/index.html
IMAGINARIA
映像博物学の実験室
2月18日~2月27日 東京大学総合研究博物館
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/
江~姫たちの戦国~
1月2日~2月20日 両国・江戸東京博物館
140年前の江戸城を撮った男
横山松三郎
1月18日~3月6日 両国・江戸東京博物館
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
国芳描く戦国の武将
2月5日~2月27日 豊洲・平木浮世絵美術館
http://www.ukiyoe-tokyo.or.jp/index.html
浮世絵にみる意匠-江戸の出版デザイン
2月1日~2月20日 原宿・太田記念美術館
小林清親
3月1日~3月27日 原宿・太田記念美術館
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/
中国の幻想動物たち/幻想絵画の世界
2月5日~4月17日 白金台・松岡美術館
http://www.matsuoka-museum.jp/
ボストン美術館浮世絵名品展
錦絵黄金時代-清永、歌麿、写楽
2月26日~4月17日 広尾・山種美術館
http://www.yamatane-museum.or.jp/index.html
コレクション展示
なぜ、これが傑作なの?
1月4日~4月16日 京橋・ブリジストン美術館
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
20世紀のポスター[タイポグラフィー]
-デザインのちから・文字のちから-
1月29日~3月27日 東京都庭園美術館
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html
店頭デザイン大解剖展
2月1日~5月8日 印刷博物館
http://www.printing-museum.org/
アンリ・ルソー
パリの空の下でルソーとその仲間たち
9月11日~3月13日 箱根・ポーラ美術館
http://www.polamuseum.or.jp/
●個展・ギャラリー展示
100かいだてのいえ展
岩井俊雄が子どもたちと作る絵本と遊びの世界展
12月23日~2月20日日 武蔵野市立吉祥寺美術館
http://iwaisanchi.exblog.jp/15110597/
夜想ベルメール展
「ベルメールと日本の球体関節人形」展
2月14日~3月14日 浅草橋・夜想パラボリカ・ビス
http://www.yaso-peyotl.com/
20世紀のポスター[タイポグラフィ]
-デザインのちから・文字のちから-
1月29日~3月27日 東京都庭園美術館
http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html
警視庁カメラマンが撮った昭和モダンの情景
石川光陽写真展
12月7日~3月21日 新橋・鉄道歴史展示室
http://www.ejrcf.or.jp/shinbashi/
母たちの神
比嘉康雄展
1月23日~5月8日 静岡美術館
沖縄・琉球文化の祭を記録した写真展
http://www.izuphoto-museum.jp/
●西日本の展示
原画’展示シリーズ
わたなべまさこと花都悠紀子
幻想の旅
2月27日~5月15日京都国際マンガミュージアム
http://www.kyotomm.jp/event/exh/gengadash_2011_02.php
京都マンガ・アニメ ウィーク
2010年度京都精華大学漫画学部卒業・終了制作展
2月16日~2月20日 京都国際漫画ミュージアム
2/16水 CGアニカップ日仏模擬試合
http://www.kyotomm.jp/event/exh/seika_2010.php
星新一展~2人のパイオニア
10月29日~2月20日 宝塚市手塚治虫記念館
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/
第38回企画展示
「ゆめかうつつかもばろしか 不可思議世界の芝居」
12月7日~3月21日月 大阪難波・上方浮世絵館
http://www.kamigata.jp/
Recent Comments