2011年8月のスケジュール帳(と学会、アニメーション)
遠方のイベントでもネット中継が行われる場合もありますがやはり体験が大事。
他のイベントと組み合わせて思い切って行ってみることをお勧めします。
興味と行動力を持ち続けることが重要ですね。
8/11 キンダーフィルムフェス追記
****************************************
[と学会]
http://www.togakkai.com/
山本弘の「SF & トンデモNIGHT」#1
「いい歳して怪獣について語ろう!
――『MM9』のネタ話」
8月19日金 大阪なんば紅鶴
http://go-livewire.com/
『と学会20周年記念札幌講演会』
唐沢俊一、皆神龍太郎、川口友万
8月28日日 札幌市教育文化会館
第50回日本SF大会静岡
DONBURA-CON L
9月3日・4日 静岡コンベンションアーツセンター
http://www.sf50.jp/
[アニメーション]
●一般公開のアニメ
コクリコ坂から
ジブリ、宮崎吾朗監督
7月16日~ 東宝系
http://kokurikozaka.jp/
カーズ2
J・ラセター、ブラッド・ルイス監督
7月30日~
http://www.disney.co.jp/cars/
イースターラビットのキャンディ工場
8月19日~
http://easter-rabbit.jp/
くまのプーさん/ネッシーのなみだ
9月3日~
http://www.disney.co.jp/poohsan/
イリュージョニスト
シルヴァン・ショメ監督
ジャック・タチ脚本
8月13日~下高井戸シネマ、他
http://illusionist.jp/
メアリー&マックス
アダム・エリオット監督
ベルヴィルランデブー
シルビアン・ショメ監督
8月27日~9月2日 大森キネマ
http://maryandmax-movie.com/
http://www.ttcg.jp/cineka_omori/
星を追う子ども
新海誠・監督
8月20日~ 吉祥寺バウス、他
http://www.hoshi-o-kodomo.jp/top.php
サンライズフェスティバル2011夏嵐
8月6日~9月2日レイト テアトル新宿
http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/index.html
マルドゥックスクランブル燃焼
9月3日~ 新宿テアトル他
http://m-scramble.jp/combustion/
アップルシードXIII 預言
10月24日~ 新宿ピカデリー
http://appleseed13.jp/index.html
●アート系アニメーション
逝ける映画人を偲んで2009-2010
7月19日~9月4日 京橋NFC
川本喜八郎のアニメーション
8/12金、9/4日 京橋NFC
http://www.momat.go.jp/FC/fc.html
黒坂NIGHT VOL.3
黒坂圭太『緑子/MIDORI-KO』公開記念
【ソナタ第一番】ライブ上映
8月10日水19:30~ 渋谷UPLINK
http://www.uplink.co.jp/factory/log/004072.php
緑子/黒坂圭太監督
9月24日~ 渋谷UPLINK
http://www.midori-ko.com/
アトムの足音が聞こえる
伝説の音響デザイナー:大野松雄
8月10日~8月19日金 渋谷オーディトリウム
http://www.atom-ashioto.jp/
http://a-shibuya.jp/
サヴァイヴィングライフ
-夢は第二の人生-
ヤン・シュヴァンクマイエル監督
8月27日~ 渋谷イメージフォーラム
http://survivinglife.jp/
木を植えた男
フレデリック・バックの映画
7月2日~10月2日 神保町夢シアター
http://www.ghibli-museum.jp/back/
サマーフェスティバル2011<MUSIC TODAY>
8月22日月~8月30日火 サントリーホール
8/24水、8/27土 無声映画『瀧の白糸』
8/27土 久里洋二、松本俊夫、マン・レイ、他
http://www.suntory.co.jp/news/2011/11075.html
http://www.suntory.co.jp/sfa/music/summer/index.html
水江未来の細胞アニメーション!
8月1日~8月10日 京橋ASK?
http://www2.kb2-unet.ocn.ne.jp/ask/2011/mizue.htm
ASK?映像祭2011
アニメーション・アートの鉱脈
8月2日火~8月6日土 京橋ASK?
http://www2.kb2-unet.ocn.ne.jp/ask/2011/eizo2011.htm
CALF夏の短編祭
8月3日土~9月9日金 渋谷ユーロスペース
http://calf.jp/sffs2011
マイブリッジの糸
山村浩二監督
9月17日土~10月7日金 恵比寿・都写真美術館
http://syabi.com/contents/exhibition/movie-1462.html
アニメーションの世界
屋根裏のポムネンカ、メアリー&マックス
プリート・パルン傑作選
8月13日・14日 高知県立美術館
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/
子どもたちの世界映画祭
第19回キンダーフィルム・フェスティバル2011
8月12日・13日 日比谷公会堂
8月18日~21日 調布市文化会館
http://www.kinder.co.jp/
●漫画・アニメーションの展示・講座
古川タク展
あそびココロ“1本の線から”
7月9日土~8月14日日 武蔵野市立吉祥寺美術館
http://www.anido.com/information/3007
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
実相寺昭雄展
ウルトラマンからオペラ「魔笛」まで
7月16日~9月4日 川崎市民ミュージアム
http://www.kawasaki-museum.jp/
ウルトラQリターンズ
開田裕治とTOYの世界
8月24日水~9月7日水 渋谷・PARCO
http://m-78.jp/
http://home.att.ne.jp/green/kaida/
ウルトラマンフェスティバル2011
7月22日~8月28日 池袋・サンシャインシティ
http://2011.ulfes.com/
GoFaアートショウ
2011オトメ・サマーフェスティバル
6月18日~8月14日 青山・GoFa
http://www.gofa.co.jp/
劇場公開記念「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」展
6月21日~9月19日 杉並アニメーションミュージアム
http://www.sam.or.jp/index.php
木を植えた男
フレデリック・バック展
7月2日~10月2日 都現代美術館
http://www.ntv.co.jp/fredericback/index.html
コクリコ坂から原画展
8月10日~8月15日 横浜そごう
http://www2.sogo-gogo.com/wsc/511/N000040436/0/info_d
羽海野チカ原画展
~ハチミツとライオン~
8月6日土~8月18日木 池袋・西武
https://www2.seibu.jp/wsc/010/N000042727/1532/info_d_pv
ポーランド・コミック展
8月3日~8月15日 渋谷UPLINK
http://www.uplink.co.jp/gallery/log/004071.php
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル展
~映画とその周辺~
8月20日~9月19日 原宿ラフォーレミュージアム
http://www.svankmajerjp.com/
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル展
~The Works For Japan~
7月22日~8月14日 京都文化博物館別館
ヤン&エヴァ・シュヴァンクマイエル展
~映画とその周辺~
10月7日~10月23日 京都文化博物館別館
http://www.bunpaku.or.jp/
http://www.svankmajerjp.com/
アニメサザエさん展
7月16日~8月31日 世田谷・長谷川町子美術館
http://www.hasegawamachiko.jp/
ルパン三世展
~This is the world of Lupin the 3rd~
8月10日~8月22日 銀座・松屋
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/
今敏 回顧展
千年の土産
8月12日金~8月24日水 新宿眼科画廊
http://www.gankagarou.com/
http://konstone.s-kon.net/
エヴァンゲリオン展
7月16日~10月23日 石巻・石ノ森章太郎記念館
http://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/
ねこバスから見た風景展
2011年6月~ 三鷹の森ジブリ美術館
http://www.ghibli-museum.jp/
たからさがし
6月4日~ 土星座
http://www.ghibli-museum.jp/
八谷和彦の見せる世界のひろげかた
魔法かもしれない
6月2日~9月4日 川口SKIPシティ
http://www.skipcity.jp/
NFCコレクションでみる
日本映画の歴史
2月8日~
http://www.momat.go.jp/FC/fc.html
錯覚美術館
5月14日~毎土開館 神田淡路町
http://compillusion.mims.meiji.ac.jp/index.html
藤子F不二雄ミュージアム
9月3日土開館 川崎市
http://fujiko-museum.com/pc.html
Recent Comments